news&event
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2023
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2023年度の制作者が
中村至男氏に決定しました。

詳しくはこちら
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2022
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2022年度の制作者が
佐藤可士和氏に決定しました。

詳しくはこちら
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2021
ヒロシマ・アピールズ ポスター 2021
制作者 大貫卓也氏、7月9日金曜日、いよいよ公開されます。

また、旧日本銀行広島支店にて
・「ヒロシマ・アピールズ」ポスター展を開催
。 日時:7月13日火曜日~7月17日金曜日10:00~19:00
(初日は14:00から部分開催、最終日は17:00までとなります)

同時開催として、
・JAGDA広島・長崎・沖縄地区 ヒロシマ平和ポスター展
・広島平和ポスター学生コンペティション 優秀作品展も催します。 広島市内バス停にて
・「ヒロシマ・アピールズ」2021 バス停掲出
 日時:8月2日月曜日~8月15日日曜日
 協力:エムシードゥコー株式会社

おりづるタワーにて
・「ヒロシマ・アピールズ」2021 サイネージ掲出
日時:8月2日月曜日~8月15日日曜
日 協力:おりづるタワー
も開催。皆さま是非会場までお越し頂けると幸いです。

※2021年7月1日より、日本グラフィックデザイナー協会は
 日本グラフィックデザイン協会へ名称変更しました。

詳しくはこちら
広島平和ポスター学生コンペティション2021
旧日本銀行広島支店1階(7月13日(火)10時?11時
7月23日から広島平和ポスター学生コンペティション2016を開催します。
出品受付 2021年6月30日(水)23時59分まで※データでメールのみ受け付け
応募資格 広島県内の大学及び専門学校に在籍する者
公開審査 2016年7月24日(日)
一次審査 Googleformを活用したオンライン審査
二次審査 一時審査通過者各自でB1出力し持ち込み
持ち込み場所 旧日本銀行広島支店1階(7月13日(火)10時~11時
出品用アドレス hart@hijiyama-u.ac.jp
詳しくはWordデータをご覧ください。
広島平和ポスター学生コンペティション2021
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2021
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2021年度の制作者が
大貫卓也氏に決定しました。

詳しくはこちら
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2020
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2020年度の制作者が
良重氏に決定しました。

詳しくはこちら
澁谷克彦氏 基調講演&レセプション
7月18日から「ヒロシマ・アピールズ」ポスター2019 完成記念
澁谷克彦氏 基調講演&レセプションを開催します。
期間 | 2019年7月18日(木)
時間 | 19:30~21:00 ※受付18:30
場所 | おりづるタワー 12F
    〒730-0051 広島市中区大手町1-21

詳しくはこちら
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2019
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2019年度の制作者が
澁谷克彦氏に決定しました。

詳しくはこちら
PIECES FOR PEACE「ヒロシマ平和ポスター 2018」展
7月24日からPIECES FOR PEACE「ヒロシマ平和ポスター 2018」展を開催します。
期間 | 2018年7月24日(火)~7月30日(月)
時間 | 10:00~19:00※最終日は17:00まで
場所 | 旧日本銀行広島支店
    〒730-0036 広島市中区袋町5番21号

詳しくはこちら
服部一成 基調講演
HIROSHIMA APPEALS 2018
「ヒロシマ・アピールズ」ポスター2018 完成記念
服部一成 基調講演
要予約 80名

期間 | 2018年7月20日(金)
時間 | 18:30~19:30 ※受付18:00
場所 | オリエンタルホテル広島 3F チャペル
    〒730-0026 広島市中区中町6番10号

申し込み
・表題を「服部一成 基調講演出席」とし
お名前・連絡先を明記の上、下記までお申し込みください。
締め切り:7月13日(金)
info@concept-work.jp または FAX 082-568-9208
JAGDA広島地区 担当 川上佳代
レセプション
HIROSHIMA APPEALS 2018
「ヒロシマ・アピールズ」ポスター2018 発表記念 レセプション
ヒロシマ・アピールズ2018発表を記念して
制作者 服部一成氏をかこんで交流会を行います
要予約 80名

期間 | 2018年7月20日(金)
時間 | 20:00~22:00 ※受付19:30
場所 | オリエンタルホテル広島 4F レインボールーム
    〒730-0026 広島市中区中町6番10号
会費 | 5000円
参加の方全員に、
・制作者_服部一成氏のサイン入りポスターを進呈します。

申し込み
・表題を「アピールズ・レセプション出席」とし
お名前・連絡先を明記の上、下記までお申し込みください。
締め切り:7月13日(金)
info@concept-work.jp または FAX 082-568-9208
JAGDA広島地区 担当 川上佳代
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2018
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2018年度の制作者が
服部一成氏に決定しました。

詳しくはこちら
『HIROSHIMA APPEALS POSTERS 1983-2017』を販売しています
広島アピールズ20作品目記念として、
歴代のアピールズ・ポスター全20作品を収録したカタログ
『HIROSHIMA APPEALS POSTERS 1983-2017』を販売しています
(税込1,080円)。

詳しくはこちら
PEACES FOR PEACE 2017 開催中
8月4日までPIECES FOR PEACE 2016「ヒロシマ平和ポスター」展を開催中です。
期間 | 2017年7月26日(火)~8月4日(金)
時間 | 11:00~19:00※最終日は17:00まで
場所 | 旧日本銀行 広島支店

KENYA HARA GRAPHIC DESIGN EXHIBITION 原研哉展
Hiroshima Appeals 2017の制作者「原研哉」氏の展示会を開催いたします。

会期 | 2017年7月24日(月)~8月20日(日)
場所 | 1F オリエンタルデザインギャラリー
時間 | 10:30~19:30(最終日は17:00まで)/入場無料

「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2017
「HIROSHIMA APPEALS 」ポスター2017年度の制作者が
原 研哉氏に決定しました。

詳しくはこちら
PIECES FOR PEACE 2016「ヒロシマ平和ポスター展」
8月9日からPIECES FOR PEACE 2016「ヒロシマ平和ポスター」展を開催します。
期間 2016年8月9日(火)~8月13日(土)
時間 11:00~19:00※最終日は17:00まで
場所 合人社ウェンディひと・まちプラザ
ギャラリーA・B
  〒730-0036 広島市中区袋町6番36号
詳しくはpdfをご覧ください。
PIECES FOR PEACE 2016「ヒロシマ平和ポスター」展
「HIROSHIMA APPEALS 2016」 WINDSCAPE MINDSCAPE 上條 喬久展
7月29日から「HIROSHIMA APPEALS 2016」
WINDSCAPE MINDSCAPE 上條 喬久展を開催します。
期間 2016年7月29日(金)~9月6日(火)
時間 10:30~19:30※最終日は17:00まで
場所 オリエンタルホテル広島1F オリエンタルデザインギャラリー
  〒730-0026 広島県広島市中区田中町6-10
「HIROSHIMA APPEALS 2016」ポスター完成記念基調講演
7月29日「HIROSHIMA APPEALS 2016」ポスター完成記念基調講演を開催します。
日時 2016年7月29日(金))
時間 18:30~19:30(受付18:00)
場所 オリエンタルホテル広島3F チャペル
〒730-0026 広島県広島市中区田中町6-10
入場無料(要予約)TEL:082-240-9463(直)
※オリエンタルデザインギャラリーまでお電話にてお申し込みください。
広島平和ポスター学生コンペティション2016
7月23日から広島平和ポスター学生コンペティション2016を開催します。
出品受付 2016年7月23日(土)
受付時間 13:00~17:00
公開審査 2016年7月24日(日)
審査時間 10:00~17:00
場所 広島国際学院大学 中野キャンパス10号館5階
〒739-0321 広島市安芸区中野6-20-1
(JR山陽本線「中野東駅」下車、徒歩7分)
詳しくはpdfをご覧ください。
広島平和ポスター学生コンペティション2016
「HIROSHIMA APPEALS 2015」 佐藤 卓 Taku Satoh
「HIROSHIMA APPEALS 2015」 佐藤 卓 Taku Satoh
期間 2015年7月28日(火)~8月10日(月)
時間 8:00~17:00 ※最終日は10:00まで※平日のみ開催
場所 広島市役所 1F市民ロビー
  〒730-0042 広島県広島市中区国泰寺町1丁目6?34
期間 2015年8月10日(月)~8月14日(金)
時間 10:00~17:00 ※初日は12:00から
場所 JMSアステールプラザ 1F 市民ギャラリー
  〒730-081 広島県広島市中区加古町4-17
PIECES FOR PEACE 2015「広島平和ポスター展」
広島長崎祈りの折り紙INORIGAMI
8月10日からPIECES FOR PEACE 2015「広島平和ポスター」展と
広島長崎祈りの折り紙INORIGAMIを開催します。
期間 2015年8月10日(月)~8月14日(金)
時間 10:00~17:00 ※初日は12:00から
場所 JMSアステールプラザ 1F 市民ギャラリー
  〒730-081 広島県広島市中区加古町4-17
広島平和ポスター学生コンペティション2015
広島平和ポスター学生コンペティション2015を開催します。
出品受付 7月18日(土)
受付時間 13:00~17:00
公開審査 7月19日(日)
審査時間 10:00~17:00
場所 広島市立大学 芸術資料館3F
  〒731-3194 広島市安佐南区大塚東3-4-1
詳しくはpdfをご覧ください。
広島平和ポスター学生コンペティション2015 ?
PIECES FOR PEACE 2014「広島平和ポスター展」
JAGDA HIROSHIMA PEACE POSTER EXHIBITION
6月14日からPIECES FOR PEACE 2014「広島平和ポスター展」
JAGDA HIROSHIMA PEACE POSTER EXHIBITIONを開催します。
期間 6月14日(土)~29日(日)
時間 10:00~19:00※最終日はPM4:00まで
休館日 開催期間中、休館日はございません。
場所 被爆建物 旧日本銀行広島支店1階(広島市指定重要文化財)
  〒730-0036 広島市中区袋町5-211階
16 HIROSHIMA APPEALS BUS STOP GALLERY
広島市内バス路線75箇所でアピールズの過去の16作品が展開されます。
6/16(月)~6/27(金)大会当日:過去の16作品掲出
6/28(土)の早朝から貼り替え作業
6/28(土)~6/29(日):今年の井上氏の作品掲出
広島平和ポスター学生コンペティション2014
広島平和ポスター学生コンペティション2014を開催します。
出品受付 5月31日(土)
受付時間 13:00~17:00
公開審査 6月1日(日)
審査時間 10:00~17:00
場所 穴吹デザイン専門学校A棟6階
  〒732-0826 広島県広島市南区松川町2?24
詳しくはpdfをご覧ください。
広島平和ポスター学生コンペティション2014 ?
こい展&あい展
6月14日から「こい展&あい展」を開催します。
期間 2014年6月14日(土)~29日(日) 
時間 10:00~19:00 ※最終日はPM4:00まで
休館日 開催期間中、休館日はございません。
場所 被爆建物 旧日本銀行広島支店地下1階
(広島市指定重要文化財)
〒730-0036 広島市中区袋町5-21地下1階
詳しくはpdfをご覧ください。
こい展&あいDM ?
JAGDA in Hiroshima 2014を開催します
6月27日にJAGDA in Hiroshima 2014を開催します。
詳しくはpdfをご覧ください。
JAGDA_in_Hiroshima2014.pdf ?
JAGDA_in_Hiroshima2014_aisatu.pdf ?
JAGDA_in_Hiroshima2014_Hotel.pdf ?
JAGDA_in_Hiroshima2014_excursion.pdf ?
被災地からのことばのハンカチ展
3月25日から「被災地からのことばのハンカチ展」を開催しました。
期間 2014年3月25日(火)?31日(月) 
時間 10:00~19:30 ※最終日はPM5:00予定
場所 広島三越 8F 催事場
〒730-8545 広島市中区胡町5-1
東北の商店街で復興を支える方々の「言葉」をハンカチにデザインしました。
会場では「ことば」のエピソードなども併せて展示し、収益は、各商店街にお届けします。震災から3年、本展が改めて被災地へと想いを寄せるきっかけとなることを願っています。
詳細はJAGDAサイトをご覧ください。
「夏の陽のまぶしさ」葛西薫さんが亀倉雄策賞を受賞しました
亀倉雄策賞受賞の記事が1月10日付けの中国新聞朝刊に掲載されましたのでご報告いたします。
授賞式は6月27日に広島市内で行われます。

2014 Award Winners Announced ?
ヒロシマアーピルズポスター2013
2013年版ヒロシマアピールズポスター、通算第16作目の作家は、
「葛西 薫」氏に決まりました。
今年の担当デザイナーについて
期間 2013年8月15日(木)~20日(火)
時間 10:00~19:00 ※最終日はPM4:00まで
休館日 開催期間中、休館日はございません。
場所 被爆建物 旧日本銀行広島支店(広島市指定重要文化財)
〒730-0036 広島市中区袋町5-21
オリエンタルデザインギャラリー ヒロシマ・アピールズポスター展
第1回作品?故・亀倉雄策氏の「燃え落ちる蝶」の発表から30年目を迎える今年、オリエンタルデザインギャラリーでこれまでの全16作品を一堂に展示しています。
期間 2013年8月8日(木)~2013年8月20日(火)
時間 11:00~20:00(最終日は17:00まで) 無休 入場無料
場所 1Fオリエンタルデザインギャラリー
JAGDA広島 やさしいハンカチ展
このイベントは終了しております。
期間 2013年4月5日(金)?14日(日) 
時間 10:00~19:30 ※最終日はPM5:00まで
場所 広島三越 8F 催事場
〒730-8545 広島市中区胡町5-1
TEL 082(242)3111(大代表)
広島平和ポスター学生コンペティション2013結果発表
結果発表はこちら
期間 2013年7月28日(日)
場所 比治山大学4号館